イベント・遊漁案内 / Fishing Information

大鮎釣り大会のお申し込みは終了となりました。

沢山のご応募ありがとうございました。

大鮎釣り大会開催のお知らせ

 

【お申し込み方法】

① 秋川遊漁券取扱店及び秋川漁協事務所での申し込みいただく方法

② 申込書をダウロードし、郵送・FAX等でお送りいただく方法

③ ホームページお問い合わせフォームより申し込みいただく方法

いずれかの方法でお申し込みください。

 

お問い合わせフォームよりお申込みいただく場合は、

【お名前(ふりがな)・ご住所・ご連絡先・ご生年月日・

第6回大鮎釣り大会申込】以上をご入力ください。

お問い合わせフォーム  http://akigawagyokyo.or.jp/contact/ ‎

東京秋川大鮎釣大会申込 ←こちらをダウンロードください。

 

【お問い合わせ先】

秋川漁業協同組合

〒190-0164 東京都あきる野市五日市1252

電話042-596-2215 FAX042-596-5957

 

ふるってご参加ください。


令和5年度 秋川鮎釣りチャンピオンシップ開催について

お申込みは終了いたしました。

秋川鮎釣りチャンピオンシップを開催します!
ふるってご参加ください。



令和5年参加申込書(←クリックして下さい)


令和5年度年度 鮎遊漁料金
年券 8,000円
日券 2,000円 (川売り 4,000円)
令和5年度 鱒・ヤマメ遊漁料金
年券 6,000円
日券 2,000円 (川売り 4,000円)
令和5年度 雑魚遊漁料金
年券 2,500円
日券 500円 (川売り 1,000円)

1、満77歳以上の者及び障害者・中学生は半額(証明出来るものを提示して下さい。)
2、小学生及び未就学児の幼児は無料

3、年券購入には写真(3cm×4cm程度)が必要です。

秋川水系の管理釣場・バーベキュー場


秋川国際マス釣場(漁協直営釣場)

秋川国際マス釣場

東京都あきる野市養沢131
Tel:042-596-0568
Fax:042-596-5958
http://greenfawn18.sakura.ne.jp/wp1/fish

手ぶらでも、釣り、バーベキュー、掴み取りができる。200台有料駐車場あり。
個人からグループ、団体に幅広くご利用できます。

詳細は秋川国際マス釣り場のホームページをご覧下さい。

開場 1月4日~12月28日(冬季は木曜日定休) 朝8:00~16:00まで
(開場時間は季節やイベント等により変更する場合があります)
料金 3,300円(竿・エサは別 持ち込み可)

神戸国際ます釣場(グループ釣場)

東京都西多摩郡檜原村3387
Tel:042-598-0132
Fax:042-598-1221

http://www.japa-net.co.jp/kanototuriba

釣り、バーベキューともにできる。50台無料駐車場あり。
自然の地形をそのまま利用。家族、小グループに最適。
天然ヤマメも釣れる事がある。

開場 通年営業(冬季は水曜日定休)朝8:00~16:00まで
料金 3,300円(竿・エサは別 持ち込み可)

日の出町自然休養村農林漁業組合さかな園(グループ釣場)

東京都西多摩郡日の出町大久野3882
Tel:042-597‐4911
Fax:042-597‐4912

http://outdoor.tachikawaonline.jp/28-sakanaen.htm

釣り、バーベキューともにできる。100台無料駐車場あり。
静かな環境でバーベキューには最適。近くには『つるつる温泉』在り。

開場 年末年始以外は通年営業(火曜日定休日:祝・祭日の場合翌日)
朝9:00~16:30まで
料金 3,300円(竿・エサは別)

養沢毛鉤専用釣場(グループ釣場)

東京都あきる野市養沢103-1
Tel:042-596-5108
Fax:042-596-5108

http://yozawa.jp

自然のままの毛鉤釣り専用の釣場。70台無料駐車場あり。

開場 3月1日~10月30日(定休日なし)朝6:00~日没まで
※11月中旬~12月中旬の営業につきましては、お問合せ下さい。
料金 4,500円 午後から3,000円

クラインガルデン野良坊(グループ釣場)

東京都あきる野市乙津2470
Tel:042-595-2645
Fax:042-596-5782

http://www.youzawa.or.jp

自然を活かした農園付きログハウスでバーベキューの他、マス釣り、宿泊もできる。

開場 3月1日~11月30日(定休日なし)朝8:00~16:00まで
料金 1,500円(放流匹数5匹/人)