【平成27年 4月~ 6月】

カテゴリー:NEWS



 ☆27年6月30日(火)河川状況☆
天候・曇り やや涼しい・濁りなし 水温午前7時19度
このところの鮎釣は天候によって釣果に大きな差が出ていますね。
やはり水温+太陽の光、石に付く苔(クロレラ) の状況により今日は追いが
良かった・今日は今一だったとかで釣り人の皆さんも判断しているようです。
昨日の平均釣果7尾~18尾 良い人40尾(良く場所を知っている人)
平均サイズ15㎝~20㎝ 下流部東秋留地区では23㎝も

画像の説明
三ツ里支部                      午前7時10分の映像
この場所は毎日多くの釣人が入川します。まだこの時間ではこれからです。
それだけ竿が毎日出されても鮎には環境が良いのか魚は居ます。

☆27年6月28日(日)河川状況☆
天候・快晴 水位平水・濁りなし 午前8時 水温19.5度
今日は早朝から釣り人の姿が多く見られます。
午前8時現在、あゆみ橋上下流に10名前後。小庄堰付近に7~8名。

画像の説明
あゆみ橋付近

☆27年6月25日(木)河川状況☆
天候・晴れ 水位平水・濁りなし 水温午前7時40分19度
相変わらず釣り人も釣行に訪れていただいております。
釣果は一日平均5尾~12尾 良い人で20尾前後、午後より追いは活発
です。サイズは大小混じり12㎝~19㎝

画像の説明
小庄池駐車場
朝から何台も車が駐車されています。ここは12台の駐車限度
となります。

☆27年6月24日(水)平井川河川状況☆
平井川は川幅は狭いですが、場所に寄っては楽しい釣りが出来ます。
竿は8mあれば十分です。釣り人も少ないのでまだ鮎はいるとの情報
ただし、静かに釣ることをお忘れなく。

画像の説明
日の出支部・柳橋上流              浜中調査員より

画像の説明
形もなかなかのサイズ15㎝~18㎝一日頑張れば20尾位は掛る
そうです。

☆27年6月24日(水)河川状況☆
天候・晴れ 水位平水・濁りなし 水温午前6時30分17度
昨日は平日でもあった為か河川は何処でも竿が出せました。
釣果も一日平均5尾~15尾位 場所によっては形の良いのも掛っています。
20㎝前後、魚は見えますが大勢の釣り人が入川しているので、鮎もやや神経質に
なっていますから静かに釣ることをお勧めします。

☆27年6月22日(月)河川状況☆
天候・曇り/晴れ 水位平水・濁りなし 水温午前7時15分16度
3日前の雨により秋川も減水から一転し丁度良い水位に安定して来ました。
昨日は「なかとぎ」地区で地元釣友会と愛好会の大会が行われました。
一般のお客さまも多く入川し解禁日のようでした。天候は一日曇り肌寒く
水温も上がらず17度~18度位鮎の追いも今一、掛り出したのは9時以降からでした。
天候次第では、まだ期待が持てると思います。鮎は見えます。
釣果は午前12時までで良い人15尾前後・平均の一日釣果では5尾~15尾
多い人で30尾以上 サイズは13㎝~20㎝

画像の説明
五日市支部・小和田堰堤付近               午前7時10分の映像
月曜日ですが、既に釣り人が竿を出しています。
これから下流にも何人か入っていました。解禁よりポツポツ掛って
いるので、今年の秋川は釣り人客も絶え間なく来ていただいています。

☆27年6月20日(土)河川状況☆
天候・晴れ 水位15㎝高 濁りなし 水温午前7時20分15度位
昨日の濁りと増水も一晩にして一気に回復この雨により群れ鮎にも
動きがあったと思われます。この週末天候次第ですが、釣り日和と
なりそうです。昨日は増水前に竿を出した人が5尾~6尾の釣果
この雨で下流部の遡上鮎にも動きがあればと思います。

画像の説明
三ツ里支部・なかとぎ              今朝7時05分の映像
もう既に20人近い釣り人が入川しています。少し見ていましたら
ポツポツ掛っていました。

画像の説明
この映像より上流は岩盤・ナメが多く絶好のポイント

☆27年6月19日(金)河川状況☆
天候・雨(肌寒い) 水位10㎝高・薄い笹濁り 水温午前7時15分14度
昨日は一日ハッキリしない天気でした。午後より若干のゲリラ豪雨
このためか、今朝は水位もやや高め、週末の釣行の際には行き付けの
囮店に状況を確認してお出掛け下さい。午後1時30分現在水位25㎝高
映像よりやや濁ってます。ただ秋川は水位が下がるのも早いので囮店への
問合せをお願いします。現在は雨(大降りではありません)

画像の説明
五日市支部・高水囮店前               午前7時15分の映像
今現在も雨が小雨程度に降っています。予報では一日雨とのこと
ですので、今後の降り方次第では濁り・水位の上昇も考えられます。

☆27年6月17日(水)河川状況☆
天候・曇り やや渇水・濁りなし 水温午前7時 17.5度
昨日は漁協仮事務所前のトロ場で良く掛っていました。お昼に川をのぞいて
見ましたら、鮎の固まり(50尾位)の群れが何ヶ所か見えました。
なかには追星もハッキリしているのも確認しましたので、雨が降ればこの鮎は
真っ先に上流の瀬に行き自分の苔石に付くと思います。何しろ水位がある程度増えれば
鮎は移動します。まだまだチャンスはありますよ。
昨日漁協前で20尾前後 平均5~10尾 サイズ12㎝~18㎝ この12㎝のサイズは
真っ白な鮎で私の見る限りでは放流した鮎とまったく違うので、天然鮎(遡上)では
ないかと思います。下流部拝島地区ではかなりの遡上(江戸前)も確認されています。
今後に期待したいと思います。・・・・・

画像の説明
五日市支部・佳月橋上流                午前7時10分の映像

画像の説明
佳月橋下流                 午前7時10分の映像

☆27年6月16日(火)河川状況☆
天候・曇り やや渇水・濁りなし 水温午前7時 17度
昨日は前日各地区で大会が行われた為か秋川全体の釣果は今一のようでした。
魚影は見られるので、一雨あれば鮎も移動し好釣果も十分に期待出来ます。
下流部・西秋留・東秋留では20㎝オーバーで追星もバッチリな鮎が連発して
掛ったとの情報もあります。秋川も釣の区間は広いので色々の地区に入川するのも
良いと思いますよ。必ず竿抜け場所はあります。
昨日の平均釣果4尾~10尾 サイズ12㎝~17㎝ 多い人20尾前後

画像の説明
五日市支部・あゆみ橋上流               午前7時05分の映像
ここも解禁当初より好釣果が出ていました。やや場荒れ気味一雨
降れば、好釣果も期待のポイント

画像の説明
三ツ里支部・あゆみ橋下流               午前7時05分の映像
この橋上下も好調が続きましたが、一休み状態

☆27年6月15日(月)河川状況☆
天候・晴れ 平水(やや減)・濁りなし 水温午前7時10分17度
昨日は朝のうちは小雨で肌寒く午前10時ころより曇りになり鮎の追いも活発に
なって来ました。昨日は各支部の大会が多く開催されていたようです。
今回は私の地元三つ里支部の大会を載せてみました。
56名の参加者での大会です。平均的に釣果はパッとしませんでしたがやはり
釣る人は釣ります。 釣り時間は午前8時~正午まで正味時間4時間の制限
第1位は42尾ダントツ(見釣ではありません) 第2位は20尾 この後は1尾差の順位
サイズは12㎝~20㎝(平均小振り14㎝~15㎝クラスが多い)

画像の説明
開会式

画像の説明
皆さん真剣に集中はしていますが。

画像の説明
景品も豪華・・・

☆27年6月13日(土)河川状況☆
天候・晴れ 平水・濁りなし
依然好調が続いていますが、場所により釣果にムラが出ています。
平均釣果としては、5尾~15尾 午後2時現在トップ32尾
サイズは12㎝~17㎝とやや小振り。魚影が見え魚は居ます。
天候次第でその日の釣果が決まるようです。

☆27年6月12日(金)河川状況☆
天候・雨 平水・濁りなし・やや肌寒い・水温13度
依然好調が続いている秋川もやや鮎も休憩に入っているようです。
連日解禁のようでしたので、若干鮎も神経質になっています。
これからは、静かに入川し泳がせ釣りが有効になると思います。
昨日の釣果は平均4尾~10尾・多い人で一日25尾~30尾位

画像の説明
五日市支部・小和田グランド前               午前7時の映像
この渕より下流80mの段々瀬多くの石が各所に点在し解禁から良く掛って
いました。7月中旬~8月には大きな鮎も良く掛るポイント

画像の説明
五日市支部・小庄堰下流の瀬                午前7時の映像
解禁より好調の続く瀬・良く掛っていました。今後は良型に期待場所

画像の説明
五日市支部・小和田橋上流                 午前7時10分の映像
小石が多い場所ですが、集団の鮎が良く見られる場所固まりが分かれば
静かに竿を立てて泳がせが良いと思います。

☆27年6月10日(水)河川状況☆
天候・晴れ 平水・濁りなし・水温午前7時15分計測で14度
今日は昨日と違い朝から晴天鮎釣日和
昨日は朝から雨、10時ころ雨も上がりましたが、一日中川は肌寒く
水温もあまり上がらなかった。解禁より好調の続く秋川は昨日は
一休みと言う印象、私も今年初めて竿を午後1時~3時30分ほど出して
みました、釣果は9尾・サイズは12㎝~19㎝と今一「寒かったー」
他の人も余り良くないようで竿もシボレテいませんでした。魚は見えますが
水温がかなり低かったためと思います。昨日の良い人は一日30尾前後
一日平均の5尾~10尾の人が多かったようです。

画像の説明
三ツ里支部・なかとぎ下流の瀬            午前7時00分の映像
朝より何人かの釣り人が早くも入川しています。解禁より好調の瀬

画像の説明
三ツ里支部・高尾橋下流               午前7時05分の映像
この渕に鮎が溜まり日中は上流の瀬に差し込みます。
魚は淵に居ます。

画像の説明
三ツ里支部・高尾橋上流               午前7時05分の映像
渕が多く型の良いのが掛ります。

画像の説明
三ツ里支部・秋川橋下流               午前7時10分の映像
ここも解禁より好調ポイント駅から徒歩5分都内の人には人気のスポット
但し土日曜日は混み合いますので早目にお出掛け下さい。

画像の説明
昨日、私の釣り上げた9尾の中の4尾初物でしたので上手には焼けませんでしたが
先ずは食べてみました。やはり秋川の鮎は風味があり美味しい。水も綺麗ですからね。
大きいのが掛った時は19㎝ありました。

画像の説明
日の出支部・柳橋                 浜中調査員撮影
川幅は狭いものの釣果はご覧のとおり本日4時間の釣果
サイズは13㎝~19㎝ 静かに攻めればまだまだ掛るとのこと
囮販売は柳橋下で6月11日(木)まで販売しています。

☆27年6月9日(火)河川状況☆
天候・小雨 平水・濁りなし・水温午前7時10分13度やや低目
今朝はまだ釣り人は見当たりません。若干肌寒い感じがします。
昨日は釣果も好調が続いているためか大勢の釣り人が入川していました。
昨日も「なかとぎ」付近で地元釣師が50尾以上釣り上げていたとの情報
サイズも13㎝~19㎝とややムラはあるものの相変わらず追いは活発のようです。
一般的な釣果は5尾~20尾・サイズも13㎝~18㎝が平均的 魚影はまだまだ
たくさん見えます。

画像の説明
五日市支部・佳月橋上下 今朝7時10分の映像
この場所も解禁より好調が続いています。本日は雨のため釣り人は
見当たりません。

画像の説明
五日市支部・小庄堰下 今朝7時15分の映像
この瀬も好調が続いていました。昨日私の友人が午後3時過ぎ~5時までに12尾
大きさも15㎝~19㎝の追星バッチリが良い引きで掛ったとの電話
秋川も場所によって釣果は異なります。釣行の際には慎重に場所選びをお勧め
します。

☆27年6月8日(月)河川状況☆
天候・晴れ 平水・水温午前7時10分17度
解禁より好調が続いています。昨日も日曜日とあって多くの釣り人で
賑やかでした。平均釣果は10尾~15尾 サイズ13㎝~19㎝とまずまず
情報によりますとあゆみ橋近辺昨日の最高釣果は68尾(午後4時まで)

画像の説明
五日市支部・あゆみ橋 今朝7時15分撮影
今日も大勢の釣り客が訪れています。釣果が好調な証拠ですね。

☆27年6月6日(土)鮎解禁速報☆
いよいよ待望の鮎の解禁となりました。昨日からの雨により朝のうちは若干
水量も髙く、水温も16度と低く朝のうちは鮎の追いも今一でしたが、午前
8時ころよりポツポツ掛り出しました。秋川全体では場所によりムラがあるものの
平均釣果は10尾~15尾・良い人でお昼までに40尾以上・サイズは13㎝~18㎝と
まずまず。現在の天候は曇り・平水・濁りなし。
明日の天候次第では、まだまだ期待は出来ます。江戸前汲み上げ稚魚もこの出水に
より活性されるはずです。(試験放流)

画像の説明
戸倉支部・山渓下
11時までにトップ35尾・サイズ13㎝~18㎝

画像の説明
五日市支部・佳月橋上流
10時までにトップ25尾・サイズ14㎝~19㎝

画像の説明
三ツ里支部・あゆみ橋下流
11時30分までにトップ42尾・サイズ12㎝~19㎝

画像の説明
三ツ里支部・なかとぎ
12時までにトップ47尾・サイズ12㎝~19㎝

画像の説明
なかなか見事な鮎大きさは揃っていて14㎝~18㎝
11時30分までの釣果30尾以上「なかとぎ」

画像の説明
紹介した鮎を釣り上げたお二人なかなかの腕前慶びのあまり
ピースサイン。これからもお二人で秋川にお出掛け下さい。

画像の説明
伊奈支部・せせらぎ
昨晩の雨により絶好のポイントも朝のうちはやや流れが強くなっていましたが
今後は十分期待出来るはずです。

画像の説明
東秋留支部・秋留橋下流
15分ほど見ていましたが、良型がポツポツ掛っていました。

☆27年5月30日(土)試し釣り調査速報☆
☆解禁日は期待が出来そうです。☆
本日、来週の6月6日(土)解禁に向けての調査捕獲を実施いたしました。
水温20.7度・晴・30㎝減水の中100人近いギャラリーのなか5人の漁協役員により
調査でした。実釣時間1時間と限られた時間でしたが、今年の秋川はカワウ被害も
15支部役員の努力の結果多くの魚を守ることが出来ました。また、冷水病もまったく
なく近年にないコンディションで解禁を向えられそうです。「欲を言うと一雨ほしいです。」
調査捕獲の結果は1時間でトップが24尾・22尾・20尾・17尾・8尾 総釣果91尾
平均の・18.5尾大きさは11㎝~19.5㎝平均15~16㎝とまずまずのサイズ

画像の説明
東京都の捕獲認可を受けての調査

画像の説明
開始して3分中村総代一尾目をトップでゲット

画像の説明
ギャラリーも今年の秋川の情報を聞き真剣に掛るポイントを
参考にしています(若干ひやかし声も)

画像の説明
見事に仕上がった富山県産鮎追い星もバッチリ入り追い気十分かなり発情しています。

画像の説明
九州(鶴田ダム湖産)タバコの箱を参考にして下さい。
全国的に放流されている種類追いケもあり闘争心も強いとされています。
画像の説明
富山県(神通川同等の鮎)大ファンの方が多いと思いますが、見事に仕上がり
ました。

☆27年5月5日(火)19日(火) 試験鮎稚魚汲み上げ作業☆
漁協では東京都水産課の指導により今年度は奥多摩漁協・秋川漁協が江戸前鮎の試験汲み上げ
を実施。放流数は奥多摩漁協約10,000尾・秋川漁協約15,000尾・体長約4㎝から5㎝とやや小振り。
今回の試験放流の様子では今後の江戸前天然鮎に期待出来ると思われます。
試験放流は平井川の一部・東秋留橋・サマーランド前・なかとぎ・佳月橋・檜原上日向橋

画像の説明
この場所は5月5日川崎第三京浜多摩川橋下流域

画像の説明
専門委託業者により捕獲された稚魚は全て時間をかけて
数えられます。かなり気の遠くなる作業。水産課職員もゴールデンウィークを
返上し、付き切りの調査。ご苦労さまでした。

画像の説明
元気一杯の江戸前鮎今年度遡上総数はまだ確定されていませんが
発表があればお知らせいたします。

☆27年5月15日(金) 簡易魚道設置作業完了☆
東京都内水面漁連(会長・安永勝昭) では、毎年東京都水産課・島しょセンターの
指導により恒例事業となっています。多摩川・奥多摩・秋川漁協の役員・都水産課
島しょセンター・鮎釣友の会総勢42名により行われました。仕様した土嚢は約430袋
作業時間は約2時間(作業工程を実践指導を受けながらの積み上げ作業)
設置場所は日野用水堰で行われました。

画像の説明
都漁連会長の挨拶と笛により作業開始となります。(中央奥青いジャンパー)

画像の説明
最初の1時間は元気も良く作業も捗ります。
しかしその後の1時間は10分作業して5分休みの繰り返し。やや年齢層も高いので仕方
ないですね。

画像の説明
苦労の末見事に完成した簡易魚道。写真左の長く土嚢が延びているところ
から鮎が遡上をします。ただ、今一水量が少なく渇水しているので一雨待ち。

☆27年5月2日(土) 27年度鮎稚魚第7回目放流開始☆
今回は九州鶴田ダム湖産・小宮・伊奈・三ッ里・西秋留・東秋留の5支部
468㎏体長は7㎝~10㎝固まらずに上流に良く泳いでいきました。
画像の説明
急に放流するとシックが強いので、ゆっくり時間をかけ放流

画像の説明
三ッ里支部高尾橋はロープを使い放流

☆27年4月 20日(月) 園児鮎稚魚放流体験☆
毎年恒例になっている横友会主催による増戸保育園児の放流が行われました。
今回は年長組66人が体験しました。大きな声で「大きくなってね」と稚鮎に
話しかけながらそっと川に放されました。

画像の説明
色とりどりの小さいバケツに1人5尾位放流しました。
元気に泳ぐ姿を見て園児も大喜び。

☆27年4月 19日(日) 27年度鮎稚魚第4回目放流開始☆
西秋留・東秋留・福生・多西・日の出支部・富山県産366㎏

画像の説明
カワウ防除四段糸張この方式がカワウ防除には一番の効果
秋川漁協15支部今年のカワウ対策は万全の構えにより
実施しています。やはり近年のカワウの数はケタ違いに多くなっています。

画像の説明
形揃いの稚鮎・元気もすこぶる良いです。

画像の説明
東秋留橋下流広場での各支部詰め替え作業

画像の説明
日の出支部用稚魚詰め替え。

☆27年4月 18日(土) 27年度鮎稚魚第3回目放流開始☆
今回の放流は五日市・三ツ里・伊奈・山田支部・富山県産合計350㎏平均8㎝~12㎝位
大変元気も良く上流に元気よく泳いで行きました。
画像の説明
映像のとおりかなりの数が放流されています。

画像の説明
日本大学生物化学部の学生による冷水病・イクタルリ・その他
細菌病の検査を27年度放流稚鮎からの検査をしています。

画像の説明
三ツ里支部・なかとぎ
稚鮎量も多くビニールホースでの放流作業

画像の説明
山田支部
ここも放流条件の良いことからホースにより放流

☆27年4月 12日(日) 27年度鮎稚魚第2回目放流開始☆
昨日に引き続き下流地区と平井川の放流を行いました。東秋留・福生・多西・日の出支部
富山県産350㎏になります。

画像の説明
やや小振りですが元気な稚魚です。

画像の説明
集合時間午前6時支部役員総出の体制で放流、正副組合長・担当地区理事も
段取りの仕事が多いので真剣に打合せです。

画像の説明
東秋留支部・場所によっては、ホースを使用します。

画像の説明
富山県産稚鮎平均7g~10g位、昨日の稚鮎同様に放流すると
サーッと散り始め上流に登りました。

☆27年4月 11日(土) 27年度鮎稚魚第1回目放流開始☆
いよいよ待望の鮎解禁が6月6日(土)となり残すところ約2か月となりました。
秋川漁協も今年度は富山県産(神通川同等)の稚魚300,000尾約3,000㎏と
九州鶴田ダム湖産1,000g㎏合計4,000㎏を放流します。
出来る限りの情報をこれからお伝えいたしますので是非閲覧して下さい。
第1回目の放流は五日市100㎏・三ツ里100㎏・伊奈50㎏・山田50㎏
西秋留100㎏の合計400㎏を各支部に放流

画像の説明
細かく放流するには軽トラックが最適です。

画像の説明
秋川伝統のバケツ放流川全体にアユが散るように支部役員が総出で行います。
今日はあいにくの雨、放流も一苦労していました。

画像の説明
富山県産鮎稚魚放流すると元気に上流に泳いで行きました。